32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

精華町議会 2019-09-09 令和元年度 9月会議(第3日 9月 9日)

2番、京都精華大学との連携進捗状況京都国際マンガミュージアムとのかかわりがあるのかどうかについてお伺いいたします。  3番、サブカルチャーに関して、まち・ひと・しごと創生総合戦略の第2期に向けての意気込みを伺います。  大きな二つ目です。子ども議会の目的は達成できているのか。  今年もこの議場内で子供議員15人による子ども議会開催されました。

京都市議会 2018-05-22 05月22日-03号

平成18年に開設した京都国際マンガミュージアムは連日多くの観光客が訪れていますし,京都舞台にした作品にゆかりある場所をファンが訪れる聖地巡礼も定着しつつあります。毎年開催される西日本最大規模アニメイベント京都国際マンガアニメフェア通称京まふも,クリエイターと業界のマッチングに寄与しており,大いに評価されるところであります。 

京都市議会 2015-10-29 10月29日-05号

次に,商業振興産業観光農林振興については,本市経済活性化に不可欠な非製造業振興に取り組む考え京都まち全体でにぎわう京都国際マンガアニメフェアへの展開商業集積ガイドプラン見直しにより大規模小売店舗の出店を規制する考え,伝統産業ふれあい館運営活性化事業取組状況京都どこでもインターネットの新認証方式の評価と全国への普及に向けた取組中小企業労働者の支援の柱となる中小企業振興基本条例

京都市議会 2015-02-27 02月27日-03号

その結果,エリア内の施設事業者間の連携が強化され,京都国際マンガアニメフェアと一体となった京都岡崎ハレ舞台では17万4,000人もの方に御来場いただくなど世界人々が集うにぎわい創造性のあるまちづくりが大きく前進してきております。来年度には,動物園ロームシアター京都神宮道と公園の整備が完了し,岡崎地域世界に冠たる文化交流拠点として一層魅力あふれるエリアに生まれ変わってまいります。

京都市議会 2014-02-21 02月21日-03号

周辺には,国際交流会館疏水記念館,そしてまた成人式京都マラソンのゴールとなり,また国際マンガアニメフェア開催場所としてみやこめっせがあり,地下には伝統産業ふれあい館もあり,周辺には南禅寺,永観堂,金戒光明寺などがあり,これらが一体化して,文化歴史産業などのメッカとして世界人々集い本物に出会う京都岡崎を作り上げてほしいと願っています。市長の思いをお答えください。 

京都市議会 2014-02-20 02月20日-02号

本市では,日本初漫画総合博物館でございます京都国際マンガミュージアム開設西日本最大規模漫画アニメ総合見本市であります京都国際マンガアニメフェア(京まふ)の開催などにより,これまでにない新たな層の観光客を取り込むとともに,地元土産品伝統産業品マンガアニメとのタイアップ商品開発,販売を促進しております。

京都市議会 2013-10-02 10月02日-04号

また,京都国際マンガミュージアムを核としてコンテンツ産業集積人材育成を促進するとともに,京都国際マンガアニメフェアを通じてコンテンツビジネス環境づくりに努めてまいります。今後ともオール京都体制京都経済を牽引する新たな成長産業振興を図り,中小企業活性化京都市として力を尽くしてまいります。 次に,地方公会制度の改革についてでございます。

京都市議会 2013-05-17 05月17日-03号

いておりました「面としての魅力向上必要性」という貴重な御意見を踏まえまして,京都市では,岡崎地域全体の優れた景観を継承する都市計画見直しや,各施設間の連携を図りながら京都会館動物園の再整備に取り組む一方,地元エリアマネジメント組織である京都岡崎魅力づくり推進協議会では,120団体とのネットワークを構築し,新たなにぎわいと憩いのイベントであります京都岡崎レッドカーペット西日本最大規模京都国際マンガアニメフェア

京都市議会 2012-03-02 03月02日-03号

当面今月25日には,少女漫画のデザインを採り入れ創作された衣類のファッションショーを京都国際マンガミュージアムで初めて開催するなど,新産業の創出につながる事業展開に加えまして,京都府,京都商工会議所等共同で,新たな市場開拓を目指すコンテンツ産業特区の申請を国に対して行うなど,京都市が我が国を代表するコンテンツ産業集積拠点となるよう取り組んでまいります。 

京都市議会 2011-03-01 03月01日-03号

さらに市内中小ベンチャー企業及び大学研究者を対象とした革新的な医療機器や医薬品の開発につながる研究開発への助成制度の新たな創設,本市が進めて参りました産学公連携による成果を地域のイノベーションに結び付ける地域産学官共同研究拠点開設京都国際マンガミュージアム拠点とした高い経済成長が期待できるコンテンツ産業振興などに取り組んで参ります。 

京都市議会 2010-05-19 05月19日-03号

京都市では,学校統合により生み出されました都心部小学校跡地本市全体の発展や都心地域の再生の観点から活用するため,平成6年に基本方針を策定し,これまで上京,中京,下京の3区の10箇所の跡地については,老人福祉施設や芸術センター,国際マンガミュージアムなどの施設として整備するなど幅広い分野で活用してきております。

京都市議会 2010-03-19 03月19日-05号

次に,高速鉄道事業に関しては,駅ホームでの転落防止対策をはじめとする地下鉄施設の更新,改良に対する補助制度高金利建設企業債の借換え制度の拡充についての国への要請,増客に寄与する施設整備観点からの山ノ内浄水場跡地活用の検討,国際マンガミュージアム等連携したマンガ車両の導入,駅ナカビジネスにおける利用者のニーズに合った店舗展開,増収,増客を検討するための幅広い市民層で構成する市民会議の設置,市民

京都市議会 2010-02-24 02月24日-03号

次に,京都国際マンガミュージアムについてですが,京都精華大学との共同事業平成18年度我が国初マンガ文化総合拠点として開館し,30万点の関連資料をベースに研究機能博物館図書館機能,生涯学習機能などを備え,資料の収集,保存,海外交流ネットワークづくりなど,本来国レベルで行うべき領域にも力を注いで参りました。

  • 1
  • 2